守護霊がオススメする!転職・就職先☆

前回の投稿で、「守護霊がオススメしない」転職・就職先の業界を紹介しました。

今回は逆にオススメできる業界を紹介します。
こちらの業界は霊視したときに、とても発展していて働く人がワクワクしている映像が見えます。

今後の将来が明るい業界と言えると思います。

守護霊がオススメする!転職・就職先☆

最初に今回紹介する業界の特徴を説明します。

それは「いま」に関係するサービスを提供していることです。

例えば、「いま楽しくなりたい」「いまキレイになりたい」「いま体験したい」という、「いま」の需要に応えるサービスです。

逆に、オススメしない業界・仕事は、「過去→現在→未来」という時間軸に関係しています。

前回ご紹介した業界に「銀行」がありました。
銀行の業務はほとんど「過去→現在→未来」の軸で動いています。「10年後に満期になる定期預金」「35年以内に返済する住宅ローン」は時間軸を前提とした商品ですよね。
「過去にひもづく業界」もそうです。写真を残したり、倉庫に保管したりするのは「過去のものを未来につなぐ」という仕事です。

次元上昇で人々は「いま」にフォーカスするようになってきています。
過去も未来もなく、あるのは「いま」だけということに気が付いてきたのです。

その「いま」の需要を満たすビジネスに将来性があります。

①美容業界

今後は精神性だけでなく、肉体というものへの意識が高まってきます。

人々の寿命も伸びることで「もっとキレイになりたい」という思いが強くなります。それに応えるのが美容業界です。

技術の発展も業界の発展にはプラスです。肌がキレイになったり、シワをとったり、痩せたりできる技術が増えてきます。

世の中の需要に応え、感謝される仕事ですので、大勢の人が生き生きと働いている映像が見えます。

②自己啓発・コーチング

いまこの瞬間をどう生きるか、モチベーションをどう高めるか、という思いに応えるのが自己啓発やコーチングです。

今後は引き寄せの法則に似た「宇宙の法則」がより一般的になってきます。

自分の願いや希望を宇宙にポーンと投げると、少し時間がたった後に自分に返ってくるのです。

そうした考え方や手法を手軽に学べる講習会やセミナー、本、YouTubeの動画などが普及している映像が見えます。

③レンタル業界

レンタルも「いま」の需要に応えるサービスです。
「いま車に乗りたい」「いまカバンを使いたい」「今日泊まりたい」というニーズに応えるのがレンタル業界です。

人々の物への所有欲はどんどん無くなってきています。
高いお金を出して家やブランド品、車を買う時代ではありません。
「レンタルでいいや」と思う人が増え、レンタル業界の発展が続いていくでしょう。

④IT業界

すでに成長しているIT業界は今後も伸びていきます。

ネットは「人間の思い」を実現する時間を圧倒的に短くしました。
私たちは「買いたい」と思ったらインターネット通販で購入して、当日に商品を手にすることができるようになりました。

今後は次世代通信の普及によって回線速度がもっと早くなります。見たい動画をすぐに見たり、欲しいコンテンツをすぐにダウンロードしたりするようになります。

「人の思い」が実現するまでの時間はどんどん短くなっていくでしょう。

⑤観光業界

観光は「いま楽しいこと」を提供できるサービスです。

これまで地方や田舎では人口が減って観光業も衰退してきました。
しかし、これからは若者がそうした地域に目をつけ、古くからある観光資源の魅力を高めて観光業を発展させる動きが広がるでしょう。
若者がクラウドファンディングでお金を集めて田園地帯におしゃれなカフェを開き、そこに大勢の人が集まっているような映像が見えます。

この業界では使命を持ったスターシードがたくさん活躍し始めます。
外国人の需要も高まるので将来が明るいと言えるでしょう。

⑥エンターテインメント業界

「いま」を楽しむ業界としてどんどん成長していきます。

特にゲームの分野は伸びていきます。
VR(バーチャルリアリティ)を楽しむゴーグルをつけて子どもも大人も楽しんでいる映像が見えます。

世の中が混沌とする中で、VRの世界に入り込んで「いま」を楽しもうとする人が増えてくるでしょう。

以上です。

オススメできる業界の特徴は「いま」に関するビジネスです。
「いまこの瞬間に起こる願望やニーズに応えるビジネスとは何か」、、、そんな視点で考えると他にもあると思います。

この記事の内容はYouTubeの動画でも解説しています。

転職先で悩んでいる方は紹介した業界を選択肢として考えてみてはいかがでしょうか。

愛を込めて